運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-04-11 第166回国会 衆議院 外務委員会 第6号

この前提に立ちまして、台湾に関する日本政府立場というのは、今言われました日中共同声明にあるとおりでして、中華人民共和国唯一合法的政府であることを承認した上で、台湾が不可分な領土であることも十分理解し、尊重するということであります。それ以上でもなければ、それ以下でもないというところであります。

麻生太郎

1974-09-06 第73回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

つまり例の日韓条約の第三条の解釈を、三十八度線よりも南という立場韓国朝鮮における唯一合法的政府であることが確認されるという解釈に立っておる。例の北朝鮮白紙論とかオーソリティー論というようなものに触れないでこういう解釈をしておるということは、現状をすなおに国民に理解させる上から見ても当然であったと思っておるのです。あなたも同様、部下として大臣の答弁を肯定されますか。

受田新吉

1973-09-07 第71回国会 衆議院 本会議 第58号

拍手)  第二に、政府は、クーデターによって成立した朴政権朝鮮半島における唯一合法的政府と規定し、朝鮮民主主義人民共和国を否認し、この虚構の上に日韓条約を結びました。さらに一九六九年の佐藤・ニクソン共同声明で、韓国の安全を日本の安全と同一視し、さらにことしの田中・ニクソン共同声明でも、この韓国条項立場を貫いております。これは朴独裁政権を守るためのものであることは明らかであります。

米原昶

1973-04-12 第71回国会 衆議院 外務委員会 第11号

○柴田(睦)委員 この日韓基本条約第三条の、朝鮮にある唯一合法的政府というのが非常に問題になるわけなんですけれども、これは三十八度線の以南にある政府、それから北には朝鮮民主主義人民共和国がある。このことは、いま日本政府から見た場合に、二つの政府があるというように見ていいわけですか。

柴田睦夫

1971-07-22 第66回国会 参議院 予算委員会 第1号

中国合法的政府安保理事国になり、そして、どこの国だかわからないような台湾が、また中国ですといって存在することはできない。これについて総理は態度を明確にしないで、きのうの予算委員会では、国民政府の追放というのはどうかと思うと、非常にややこしい御答弁がありました。どうかと思うというのは、どうなんですか。これはもう、総理の話を外国語に翻訳しようと思ったら、できませんぞ、これは。

森元治郎

1971-01-26 第65回国会 参議院 本会議 第3号

なるほど、占領下日本は、アメリカの強要によって台湾国民政府平和条約を結び、これを中国のただ一つ合法的政府と認めてまいりました。しかし、その平和条約が結ばれた昭和二十七年当時は、すでに大陸中国北京政府のもとに統一されてから三年もたっており、ソ連、イギリスをはじめ、世界の三十カ国がこれを承認しておったのであります。

秋山長造

1965-12-11 第50回国会 参議院 本会議 第14号

第三は、合法的政府確認でありますが、大韓民国政府を、先ほどからしばしばお話がありましたように、国連総会決議第百九十五号(III)に明示されてあるとおりの、朝鮮にある唯一合法政府であると認めて、これを七十二カ国とともに尊重するというところに、今後の国際平和にも通ずる一つの意義があると思うのであります。  

笹森順造

1965-12-11 第50回国会 参議院 本会議 第14号

第一に、基本条約第三条に基づき、わがほうが韓国を、休戦ライン以南を実効的に支配するところの、朝鮮における唯一合法的政府として、外交上正式承認することに異存はありませんけれども、北鮮に関しては、休戦ライン以北の事実上の政権またはオーソリティーとして、これを取り扱い、わがほうの自主共存外交に基づいて、経済、文化等の面での友好を積み上げることでございます。  

向井長年

1965-08-11 第49回国会 参議院 本会議 第4号

管轄権については、韓国政府が、一九四八年の国連総会決議一九五号の三の意味において、朝鮮における唯一合法的政府である。したがって、その管轄権休戦ライン以南に限られ、北朝鮮には言及されていない。」との答弁がありました。  次に、経済問題につきましては、出面の不況対策及び公債発行問題に論議が集中いたしました。

平島敏夫

1965-08-09 第49回国会 参議院 予算委員会 第2号

次に管轄権の問題でありますが、韓国政府管轄権については、日韓協定は、韓国政府が一九四八年の国連総会決議百九十五号(I)の意味において、朝鮮にある唯一合法的政府であることを確認しております。したがって、韓国政府管轄権は、休戦ライン以南のみに及ぶものであることは明らかであります。  以上お答えといたします。

佐藤榮作

1965-03-29 第48回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

しかし、その前に、一九四八年十二月十二日の第三回国連総会決議ですか、それに書いてあるのは、「朝鮮人民の大多数が居住している朝鮮の部分に、有効な支配と管轄権を及ぼす合法的政府選挙民自由意思で樹立されたことを認める」、そう言っているのではないですか。ですから、日本も、大韓民国というものが限定政権である、部分的な政権であるということを認めて基本条約を結んだと、こう見ていいのじゃないですか。

稲葉誠一

1964-02-25 第46回国会 衆議院 本会議 第10号

また、国連決議に従うわが政府立場としては、合法的政府として、これを相手にして交渉を行なうことは当然のことであるといわざるを得ない。(拍手)もしそれ、現実を無視して朝鮮の統一ができるまで国交正常化をするなという議論は、いまから十一年前に全面講和条約を唱えて、多数国講和条約を否認した社会党は、十年たっても十二年たっても考え方を変えない、世界の情勢に暗い議論といわざるを得ないと思います。

池田勇人

1963-03-05 第43回国会 参議院 予算委員会 第6号

なるほど韓国の場合には、国連決議によって当時国連監視団を出そうとして行かれなかった北鮮については、これは合法的政府として認められないという決議があるけれども、そのことは何も未来永劫に韓国に全朝鮮を代表する資格を与えないというそういう趣旨に解釈すべきではないのじゃないか。そんなことをいえば、ベトナムについても同じことである。これはむしろ国際的な協定からいって南北ははっきり分からされておる。

曾禰益

  • 1
  • 2